最後の。

2005年7月30日 日常
実はお仕事、今日で辞めることになりました。。。
7月の初めに店長に
「突然ですが、今月いっぱいで辞めさせてください。」って
お話して・・・。
それからの1ヶ月、ほんとに早かった。。。
瑠美にとって、今日まで働いてた職場は今までで最高の職場で・・・。
そりゃあ、皆が皆仲良しってわけじゃないけど((汗))
でも、凄く仲が悪いってことはなくて。。。
瑠美にとって、凄く、凄く働きやすい職場でした。
短い間だったけど、働いて行く中で学んだことがたくさんある。。。
この学んだことを、これから先に生かして行こうと思います。
楽しかったぶん、嫌なことや辛いこともたくさんあった。
実際に、辞める理由を簡単に凄く分かりやすく説明すると
「この人と仕事するのは無理。」と思う人がいたから。
でも、全部が全部、辞めた理由が全てその人にある訳でもないから。。。
自分なりにたくさん考えて出た結果がこうなっただけで・・・。
最後の最後まで皆は瑠美のことを必要としてくれて。。。
何度も何度も、瑠美の気持ちが変わらないって分かってても
「どうにか続けることは無理?」って言い続けてくれて・・・。
皆の愛をこんなにも感じた職場は今までで初めてで・・・。
辞めるっていうのはほんとに辛いけど。。。
一生のお別れじゃないから・・・。
最後に「さよなら。」じゃなくて「またね。」って皆が送り出してくれました。
また、明日会おうねっていう感じで。。。
お客さんもね
「今日で瑠美ちゃんともお別れかぁ。寂しいなぁ。」って
言ってくれて・・・。
お客さんにも愛されてて、凄く感動しました。。。
瑠美にとって涙するほど嬉しかった言葉は、店長が
「瑠美ちゃんが働き初めて店の雰囲気がガラっと変わって
明るくなった。
実際、お客さんの数も増えてるし売り上げも伸びた。
だから、凄く感謝してます。
僕がいる限り瑠美ちゃんの席は空けてあるから、いつでも
戻ってきてください。」
こう言ってくれました。
今まで生きてきて、こんなにも自分のことを大切にしてもらったことないから・・・。
凄く嬉しかった。
生きてて良かったって思いました。
瑠美の好きな言葉の中に
「バイバイじゃなくて、また明日・・・。」っていう言葉がある。
その言葉のように、皆は瑠美のことを送り出してくれました。。。
たった数ヶ月働いただけでも、皆の愛を感じられる。
この消極的な瑠美が愛を頂いたと感じられる。
ほんとに素敵な職場でした。。。
この先、こんなにいい職場に出会えることはないかもしれない。
皆に頂いた愛を胸に、この先頑張ります。
最後の最後まで皆に
「頑張ってね。」って言われて・・・。
「頑張って」この言葉、言われると「何を頑張るの?」って嫌がる人いるでしょ?
瑠美は「頑張って」って言われると「頑張ろうっ!!!」って気になれる。
そりゃあ言い方にもよるけどね(^^;)
とりあえず8月からは少し休養しようと思ってます。。。
この数ヶ月ね、過呼吸が楽になってたんだ・・・。
でも、最近少し苦しくて。。。
だから大好きな音楽聴いたり、DVD観たり、お買い物したり・・・
色々気分転換も交えてお休みします。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索